コーヒー大好きだけどノンカフェイン生活もしたい、どうも林です。
山から生まれた川の水は、やがて最後は海へ流れ込んでいきます。
山と海は繋がっているから…ということで津市河芸にあるマリーナ河芸さんとイベントコラボレーション!
先日ビーチクリーンに参加してきました。
マリーナ河芸さんが企画するビーチクリーン活動は、3月から11月までの第一土曜日に開催しています。
今回は今シーズンの始まりの回でした!
私達三栄林産グループからは社長、かぶとの森スタッフめぐちゃん、谷本ちゃん、林の4人で参戦。
私、マリーナ河芸って初めて来ました。なんやの、なんやの、このリゾート感‼︎
「#三重フォルニア」ってタグ、あながちウソではないかも。めちゃいいところではないですか!(今度レストランにランチしたいぞー)
ただ、そんなリゾート感あふれる砂浜にもゴミはあります。
細々としたプラスチックゴミ、ペットボトルのフタ、自然に返らないものは色がカラフルだから見つけやすいというのもありますね。
これがまた波にさらわれて海に戻ったら、そりゃダメですわ。
谷本ちゃんと他の参加者さんが砂浜掘り起こしてる…?と思ったら、なんと漁で使うような投網?が半分埋まりながら放置。
多分海から流れ着いたのか、これもこの機会に回収‼︎(掘っても掘っても終わりの見えない大きな網でした)
なんと砂浜でノッティーの建築オーナー様にパッタリ出会うという、嬉しい出来事もありました〜
こういうの、嬉しい〜
寒い日でしたが、20〜30人の参加者がいました。
こうして地域のことに目を向けて暮らすってできそうでなかなかできない。だからこうしてイベントとしてもらえるといいですよね。
山と海は繋がっている。さてさて次の水曜は山のイベント「森のおそうじinかぶと」です。
参加者はすでに〆切ましたが、たくさんの方に申込みいただき感謝です。参加者のみなさん、よろしくお願いしますー!