ショールーム イベント情報 資料請求・お問い合わせ資料請求

ウッドショック、その後。。。

坂です。

ウッドショック、その後。。。

第三次ウッドショックが深刻化していることが、一般のお客様にも浸透してきて、お客様からも”ウッドショックの影響はありますか?”とよく聞かれるようになりました。

また、自社で行っている製材事業では、相変わらず、今まで取引のなかった工務店さん、建築士さんから木材供給の可否について問い合わせがある状態が続いています。

そして、行政側からも近況や今後の対策について意見を求められている状況になってきています。

まだまだウッドショックは続いていて、かつ状況は悪くなってきていると感じています。

とにかく外材が無い、集成材も無い。

その代替えとして地域材を活用しようとしているので、全国的に地域材も品薄になってきている状態です。

ただこの状態については、以前のブログにも書きましたが、木材が市場から全く無くなった訳ではなく、製材会社やプレカット工場が”急場しのぎの一見さん”からのオファーを断っているというのが要因の一つでもあります。

現状は木材在庫に限りがあるので、ずっと取引を続けてきた、既存のお客様を大切にするというスタンスを守り続けているのです。

信頼>お金

山側はウッドショック後でも、この関係を築いていけるお客様を見極めている状態だと思います。

地域材はあります!

自社製材工場の土場にて。

自社製材工場の木材ストック状況。

 

今まで外材、集成材しか使っていない会社なのに、無垢材(地域材)を代替えとして、その場をしのごうとしている。

そのような会社は流通が元に戻れば、また、お金>信頼、に走るに違いない。

弊社の建築事業部、住まいと暮らしの設計室にお問い合わせをいただいている、”住まいを建築される一般のお客様”も、ご家族の大切な住まいの建築を託す会社がウッドショックにどのような対応をしているかをしっかりと見極めているように感じます。

”ウッドショックの影響はありますか?”という質問に対する会社の姿勢、対応も一般のお客様が工務店を決める上で重要な要素になってきていると感じています。

私たち三栄林産(株)建築事業部、住まいと暮らしの設計室の姿勢、対応につきましては、以前のブログでも書いていますが、以下のようになります。

”会社は地域材を原木から仕入れて、自社製材していますので今回のウッドショックによる大きな影響は現在のところありません。

しかし原木市場では木材の価格が上昇していますので、今後も注視していく必要はあります。

*直近の木材市場では、桧の柱や土台になるサイズの木材がかなり高騰していて、この季節では異例の高値となっていました。←この部分は追記しました。

また、これから基本的には”木を切らない季節”になりますので、ウッドショックの影響が長引けば、川上(山側)にも大きな影響を及ぼす可能性も否定できません。”

→→→ブログ”ウッドショックのこと”はこちらから

さて、今週末はウッドショックを機に地域材により関心を持っていただいた会社の社長さんに加太の山と製材工場を見学していただく機会をいただきました。

地域の山の現状を見学いただきました。

 

”地域の山にはこんなにたくさんの木があるのにね”

”将来的にこれらの木を活用するためにはどうすれば良いのか”

など、山を歩きながら、たくさんのお話をさせていただく時間をいただきました。

世の中的には、ウッドショックの”おかげ”で地域材への関心が高まっていることには間違いはありません。

山側にいる私たちはウッドショック後も地域のこと、地域の山環境のことを一緒に考えていける会社さんとお付き合いをしていきたいし、1社でも同じ志をもった会社さんが増えて欲しいと願っています。

地域の山案内、製材工場見学についてはご希望いただければ、ご案内をさせていただきます。

法人向け、一般のお客様向けにかかわらず随時ご案内をさせていただいておりますので、まずはメール等でお問い合わせください。

地域の山をご案内します!

 

6月19日と20日の土日は鈴鹿市で完成見学会を開催いたします。

住まいと暮らしの設計室が地域材でつくった住まいの心地よさを体感されたい方はぜひ、ご来場ください!

梅雨真っ只中の今、木材、自然素材、セルロースファイバー断熱材の調湿性能が一番発揮される時期です!

サラサラで気持ちの良い室内空間をぜひご体感いただきたいです!

→→→完成見学会の申し込みはこちらのイベント紹介ページから

 

三栄林産株式会社 建築事業部

▼住まいと暮らしの設計室のHPはこちら

https://sanei-rinsan.com/arch/

▼建築施工事例はこちら

https://sanei-rinsan.com/arch/works/

▼最新情報はSNSで発信しています

Facebook

https://www.facebook.com/knottyhouseliving/

Instagram

https://instagram.com/knottyhouseliving

三栄林産株式会社 家具事業部

▼ちいきの木の家具製作所のHPはこちら

https://sanei-rinsan.com/furniture/

創業昭和25年

▼三栄林産株式会社のHPはこちら

https://sanei-rinsan.com