
坂です。
7月19日(土)はノッティーハウスリビング店舗にてキエーロワークショップイベントを開催します!

ところで皆さん、キエーロって知ってますか?
キエーロとは、微生物の力で家庭の生ごみを減量してしまう生ごみ処理容器です。。。
近年、全国的に問題になってきている家庭の生ごみ。
水分が多い生ごみは焼却処分するときにより多くのエネルギーを要し、環境に負荷がかかるのです。
生ごみを減量する最も効率の良い方法は各家庭でキエーロを活用して生ごみを減量することなんです!
木材を活用することで地域資源活用と課題解決に取り組むノッティーハウスリビングでは今までも数回、地域材(杉材)を使用するキエーロのワークショップを行ってきました。



今回は今までに比べると少し小さめ、移動しやすいタイヤ付にすることで親子で家庭のゴミ減量について考える機会として、また夏休みの自由研究の題材としてキエーロをつくるところから始めてもらおうというイベントにしました。
イベントのゲストには四日市市でキエーロ普及に尽力されている
一般社団法人ネクストステップ研究会さんをお招きして、ゴミ減量のお話をしていただきます。
もちろん私たちからは地域材活用する意味についてのお話をさせていただきます。
今回のイベントにはぜひ三重県の方、特に亀山市、鈴鹿市、四日市市にお住まいの方に参加していただきたいです。
私たちが掲げる”鈴鹿川流域構想”
川下で暮らす皆さんが川上の木材を活用することは本当に意味があることです。
ぜひ、この機会にゴミの減量のこと、地域材活用のことを同時に親子で学べる”キエーロワークショップ”にご参加ください!
ノッティーハウスリビング 建築事業部
▼住まいと暮らしの設計室のHPはこちら
https://sanei-rinsan.com/arch/
▼建築施工事例はこちら
https://sanei-rinsan.com/arch/works/
▼最新情報はSNSで発信しています
https://instagram.com/knottyhouseliving
▼公式YouTubeチャンネルはこちらから
ノッティーハウスリビング 家具事業部
▼ちいきの木の家具製作所のHPはこちら
https://sanei-rinsan.com/furniture/
創業昭和25年
▼三栄林産株式会社のHPはこちら
▼三栄林産グループ かぶとの森テラスのHPはこちら