大萱さんがキッチンの換気扇を掃除したと聞き、おっと年末までに私もしなくては⁉︎と焦ってきた、谷本です。
そのお掃除のことと絡めて今日は私のライフスタイルに関わる事と、お客様からも多くご質問いただく内容についてお話しします。
私は、ノッティーで木のお家を建てまして、早いもので8年半が経ちました。
とにかく、家が好きな私は今も変わらず、快適に過ごしております。
家を建てて、全く予想してなかった事は、今までの人生で犬しか飼ったことがなかった私が、4年前から猫を飼うことになりまして…
運命の出会いってあるんですねー❤︎
ノッティーのお客様の中にも、ワンちゃん、猫ちゃん、鳥さんなどなどペットと一緒に住んで方は多くて、なんなら、私のように、木の家に住んでから飼い始めたとい方も少なくありません。
これから、お家を無垢の素材で建てたいけど、室内でペットと暮らすのは心配で…という質問もとても多く聞かれます。
素材や暮らし方でどんな事が不安に思ってみえるのかをまずは、お聞かせください(*´꒳`*)
お掃除のことですか?傷のことですか?
動物たちの健康面でいうと、人と全く同じで自然素材は肌触りも良く、ワンちゃん猫ちゃんにとっては、関節への負担は、フローリングのように硬くもなく、また滑らないので、体の負担は少ないと言えます。
その分、床の傷はやっぱりつきます。それはどの動物であっても一緒です。
我が家は主にLDKと二階を自由に行き来して猫ちゃんたちは過ごしてます。ですので、走り回っている1階の床は傷だらけです。
家が好きすぎるがゆえに、猫ちゃんの爪痕が始めは受け入れがたい事でしたが、日に日に猫ちゃんの可愛さが増してくると、その傷さえも愛おしくなります。正直、まだ受け入れられない深い傷もありますが…
しかしながら、大掃除や、衣替えのタイミングぐらいで、私は気になるところは自分メンテナンスをしています。メンテナンスしながらお家もケアしていけば、その方法さえ知っていれば大丈夫です。
今回は扉のメンテナンスをしたので、そこにフォーカスを当てて。
4年前に飼い始めた猫ちゃん、名前は『V』そして、なぜか今は2匹になり、Vはお兄ちゃんになりまして、弟分の『W』という子もいます。運命って2度もあるんです‼︎❤︎
それはさておき、扉の話し…
人が触るドアノブの周りは、ドアノブはもちろん、その周りの木の部分を持ったりして、だんだん黒ずんできてました。日頃の家族の手あとぐらいであれば、水拭きでなんなく取れます。色々洗剤つける必要はなく、基本水拭きです。
玄関からリビング入るメインのドアなので、1番人の往来がある箇所です。普段は水拭きですが、黒ずみが気になってきたので、汚れ落としとワックスの2つの効果がある『ミストでワックス』という水と希釈して使うタイプの蜜蝋ワックスで今回は念入りにメンテナンスしました。
ドア下の方は、猫ちゃんが家族が帰ってきて嬉しいアピールでドアをカリカリするので、傷が目立ちます。
猫ちゃんの傷は紙やすりで軽く擦ってから、傷を目立たなくして、人の手あとなどは、3倍くらいに薄めた『ミストでワックス』を直接スプレーして雑巾でサッと拭きとっただけですが、すごく綺麗になりました。紙やすりで整えた下方の傷の箇所も『ミストでワックス』塗り込みました。乾いてない時に写真を撮ったので、色が違うと思いますが、乾いたら差もなく、スッキリした印象になりました。
掃除機をかけるぐらいの普段のお掃除感覚で、サッとできるメンテナンスなので、日頃からチョコチョコしたメンテナンスするのをオススメします。
ついでに、玄関の床も磨きました。
作り置きができないワックスなので(蜜蝋がかたまりスプレーが詰まったりします)使いたい分だけ作って、使い切るぐらいでメンテナンスされるといいと思います。
洗面台の天板が板ですって方にも、ぜひこれ試してほしいです。水のシミなんかは劇的に落ちます(*´∀`)♫
メンテナンス方法さえ、自分のライフスタイルに合う方法を知っていれば、ワンちゃん猫ちゃん始め、動物たちとの木のお家暮らし、快適に過ごしていただけると思います。
“木を楽しむ ていねいな暮らし”
ノッティーハウスリビング
▼完成見学会やイベント情報はこちら
http://knottyhouseliving.com/news-event/
▼最新情報はSNSで発信しています
https://www.facebook.com/knottyhouseliving/
https://instagram.com/knottyhouseliving
▼建築施工事例はこちら
http://knottyhouseliving.com/works/
▼ホームページトップはこちら