カタログ請求・お問い合わせカタログ請求・お問い合わせ情報誌ダウンロード情報誌

2022夏休み木の時計作りワークショップ

三重県産ひのきの板と乾くと木になるおがくず粘土「もくねんさん」を使って、世界でひとつだけのオリジナル時計を作るワークショップを開催します!

<開催日時>※予約制 コロナ対策のため1枠1組様限定※

■8/20(土)①10:00~11:45 ②13:00~14:45 ③15:00~16:45

■8/21(日)①10:00~11:45 ②13:00~14:45 ③15:00~16:45

■8/27(土)①10:00~11:45 ②13:00~14:45 ③15:00~16:45

■8/28(日)①10:00~11:45 ②13:00~14:45 ③15:00~16:45

 

<料金>時計1個につき ¥2530(税込)

 

<場所>ノッティーハウスリビング店舗

 

<作り方手順>
①好きな形のひのき板を選び、時計の針を取り付けます。
②おがくず粘土に専用絵具を混ぜてこねて色をつけます。色付き粘土で数字パーツを作ります。数字でも好きな形でもなんでもOK。
③板の上に木工用ボンドで数字パーツを貼り付けて完成。

【所要時間 約1時間半ほど】

<持ち物>
・手拭き用タオル(水性絵の具で手が汚れるので、途中で手を洗うことが何度かあります)
・飲み物などあるとよいです(近くに自動販売機はございません)

<その他 ご連絡・ご注意>
・感染対策のためご予約1枠につき1家族(または1グループ)のみ、部屋の広さの都合上人数5名様までとさせていただきます。
・ご予約1枠につき、時計は3個まで製作できます。
・2時間で製作できなかった場合、次のご予約の方がいらっしゃるときは恐れ入りますが続きはご自宅でお願いします。
・スタッフが最初に作り方のレクチャーさせていただきますがその後は席を離れますので、お子さんには必ず保護者の方が一緒に付き添って製作をお願いします。
・~小学校3年生くらいのお子さんは大人の方と一緒に、4~5年生くらいから一人の力で仕上げることができます。

 

<ご予約方法>

予約専用フォーム→→→こちらから

ノッティーハウスリビングからのメール返信をもってご予約完了とさせていただきます。

お申込みは参加希望日前日の

 

<お問合せ>

ノッティーハウスリビング 0595-98-0678