ショールーム イベント情報 資料請求・お問い合わせ資料請求

自然素材の家のメリット・デメリットと後悔しないための使い方

家族の健康や環境への配慮、あるいは雰囲気のよさを気に入って「せっかく家を建てるのなら、自然素材を使いたい」と考える方が増えています。しかし、自然素材にはメリットもあればデメリットと取れる部分もあるため、ただ“体にやさしいから”という理由だけで取り入れてしまうと、あとから後悔してしまうことも…
自然素材の家を建てるならデメリットと対策までしっかりと把握したうえで、後悔のない注文住宅をつくりましょう。

自然素材の家を建てるメリット

木・土・紙・石など天然由来の素材を使った家には、どのようなメリットがあるのでしょうか。

空気がきれいになる

自然素材の魅力は、何といっても“体にやさしい”こと。
長年、木造住宅の内外装に使われてきた自然素材は、戦後から徐々に、大量生産が可能で施工もしやすい新建材に置き換えられていきました。その代表的なものといえば、ビニールクロス、合板、集成材など、今も多くの住宅で使われています。
これらは低コストというメリットがあるものの、ホルムアルデヒドなどの化学物質がシックハウス症候群の一因となることが問題視され、2003年の建築基準法改正によって等級表示や使用面積の制限が設けられました。

その点、自然素材は化学物質の使用が少なく、シックハウス症候群や化学物質過敏症の対策としても効果的。とくに小さなお子さんや高齢のご家族、ペットがいるご家庭にとっては安心材料になります。さらに、自然素材には空気環境を整える効果もあるため、カビや結露が発生しにくいというメリットも。

素材感を楽しめる

無垢材や珪藻土・漆喰でできた床や壁は、時間とともに色味や艶感が変化していきます。
住み始めたときが完成形ではなく、年を重ねるごとに深みを増し、味わい深くなっていくのは自然素材ならでは。その過程を見守るのも、自然素材の家で暮らす楽しみのひとつです。
日々の暮らしでできた無垢床の小さな傷や凹みでさえも、大切な思い出として家族の歴史に刻まれてゆくのではないでしょうか。

断熱・蓄熱効果がある

自然素材の中でも、無垢材や珪藻土などは表面に小さい穴がたくさんある『多孔質』構造であり、それらの孔が空気層となって熱を伝えにくくすることで、高い断熱性を発揮します。無垢フローリングが冬でも冷たく感じにくいのは、この性質によるものです。
さらに、この孔が熱を蓄えることで、エアコンをつけると足元までほんのり暖かく、エアコンを消した後もしばらく暖かさが続きます。
暖房の暖かさに+αのぬくもりを付加できるのも、自然素材の魅力といえそうです。

癒し効果がある

スギやヒノキ、マツなどの針葉樹には、『テルペン類』と呼ばれる揮発性の香り成分が含まれています。この『テルペン類』には、リラックス効果やストレス軽減効果、免疫力の向上といったさまざまな作用が期待されており、森林浴で感じる“癒し”も、これら分の働きによるものだといわれています。
住まいにこうした自然素材を取り入れることで、家がただ生活するだけの場所ではなく、心と体を整える“癒しの場所”になってくれるかもしれません。

自然素材の家のデメリットと対策

このように多くのメリットがある自然素材ですが、人によってはデメリットと感じる部分もあります。

初期コストが高くなりやすい

自然素材の家に憧れる人が多い一方で、「予算が心配…」という声もよく耳にします。
実際に、自然素材は新建材に比べて材料費が高く、施工にも手間がかかるため、初期コストが上がりやすい傾向があります。
ただし、無垢材や漆喰は補修が簡単なのでメンテナンス費用はさほどかかりません。長い目で見れば、決してコストパフォーマンスは悪くありません。

自然素材による仕上げを標準にしている住宅会社なら、材料調達や施工体制が合理化されていることもあるので、予算面で心配のある方は、自然素材の家に強い住宅会社に相談してみてはいかがでしょうか。

傷や汚れがつきやすい

自然素材は傷や汚れがつきやすく、変形しやすいという特徴があります。
たとえば無垢フローリングは、梅雨時や夏など湿度の高い時期には膨張し、冬になって空気が乾燥してくると収縮して板材の間に隙間ができます。
漆喰壁はシミがつきやすく、乾燥によって細かいひび割れが出ることもあります。
ただし、軽微な凹みや汚れならサンドペーパーで削る、アイロンを当てるなどして自分である程度は補修できますし、クロスの剥がれや合板の傷ほどには目立ちません。

何よりも、生活のなかでできた傷や凹みを“味”だと思えるかどうか。これが、自然素材が合うか合わないかの大きな判断材料になります。
自然素材の経年変化を、どう感じるか。ぴかぴかした新しいものがよいのか、古さに魅力を感じるのか。ご自身の価値観と、今一度向き合ってみてください。

まとめ

自然素材を使った家は、家族の健康や暮らしを守り、癒しを与えてくれます。
生活のなかでできた小さな傷や凹みが愛着へと変わっていくのも、新建材にはない、自然素材ならではの魅力です。
初期費用は多少かかるかもしれませんが、長い目で見れば、きっとそれ以上の価値を感じていただけるはずです。

ノッティーハウスリビングでは木材を原木から仕入れ、それを自社で製材しているため、適正価格で高品質な自然素材の家をご提供することが可能です。
亀山市で自然素材の家をお考えの方は、お気軽にご相談ください。